本廣寺 - 祈願・ご祈祷 本廣寺 - 祈願・ご祈祷

日蓮宗のご祈祷

千葉県の中山法華経寺内にある日蓮宗大荒行堂にて修行した僧侶だけが相伝を受けられる木剣修法という秘法を用います。

日蓮宗大荒行堂は毎年11月1日から2月10日までの寒壱百日の間行われ、有志の僧侶が入行します。食事は1日2度の白粥に味噌汁、日に7度の水行をし、それ以外の時間は読経し続け、睡眠時間は2~3時間程という世界三大荒行とされる修行です。

ご祈祷を受ける手順

ご予約

電話かメールで日時をご予約頂きます。
ご不明な点は何でもお尋ね下さい。

当日

山門正面にある玄関インターホンにて来寺をお知らせ下さい。その後尊神堂(朱色のお堂)にて受付。氏名や祈願内容をご記入頂き、お布施をお供え下さい。

ご祈祷を受けて頂きます。

※お布施の額は決まっていませんので思いに応じてお供え下さい。金額が分からずお困りであればご相談頂けます。

お札やお守りについて

祈願内容によってお守りやお札を授与致します。お守りは身に着けるか鞄などに携帯し、お札はお仏壇や神棚、粗末にならない所にお祀り下さい。

お札はお持ち帰りになれない場合無料で山納する事も可能です。通常一年までご宝前にお祀り致しますが、それより長い年月お祀りする場合別途お布施をお供え頂きます。

古くなったお守りやお札は、持参もしくは郵送下さればお焚き上げさせて頂きます。(物や量によりますが3千円~1万円お供え頂く方が多いです。)

人生の節目の写真 人生の節目の写真

人生の節目 人生の節目

人生の節目毎に仏事祈祷を行います。

癇(かん)封じ

癇(かん)封じ

お子様の夜泣き、癇虫を封じ健やかな成長を祈ります。

合格祈願

合格祈願

受験、就職、資格の合格など。受ける前にお参りされるとより良いでしょう。

開運勝利

開運勝利

新たな挑戦をする時や勝負ごとなどの勝利祈願。

安産祈願

安産祈願

母子ともに健やかに出産の日を迎えられるように。

子授け祈願

子授け祈願

良き子と縁を結び授かるように。

良縁成就

良縁成就

良き伴侶やパートナー、お仕事、目的のものなどに巡り合えるように。

悪縁切り

悪縁切り

生きていれば悪縁に遭う事もあります。スッパリ断ち切り新たな縁を呼び込みます。

家祈祷

家祈祷

おうちに限らず建物全般、物件を清め、繁栄や安穏を祈願します。賃貸や中古、今のお住まいで気になった時に。

地鎮式

地鎮式

その土地の神様にお供え物をしてお経を上げ、加護を祈ります。工事の安全と完成した建物での平穏・幸福を願います。その土地の神だけでなく、方位や年の神、土地にまつわる霊や先祖の供養もしますので万全です。

病気平癒

病気平癒

ご自身や大切な人の病が治るよう神仏の守護を頂きます。

傷害平癒

傷害平癒

ご自身や大切な人のケガが治るよう神仏の守護を頂きます。

厄除け

厄除け

厄年は数年ごとに巡って来ます。厄年に限らず運勢が不調だと思った時いつでも。

八方除け

八方除け

何かと波乱含みとなる八方塞の年に運勢の安定を祈願します。

お祓い

お祓い

神仏の加護、お経、ご祈祷の力で悪い物を良い物へと転じます。気分が一新されます。

方除け

方除け

方位、日柄が悪いことで起こる災いを防ぎます。旅行や引っ越し、結婚や増改築、工事など。

お焚きあげ

お焚きあげ

感謝のお経を上げて供養し処分します。仏具やお札お守りはもちろん、仕事や趣味の道具、思い出の品などもお受けします。あまり大きいものは要相談です。

お布施の額は決まっていませんので思いに応じてお供え下さい。
金額が分からずお困りであればご遠慮なくご相談下さい。
内容によっては出張も可能です。お電話かメールにてお問い合わせ下さい。

0735-22-2801
info@shingu-honkouji.net